対話式進学塾1対1ネッツの口コミや評判

公開日:2023/01/15  最終更新日:2023/03/08

対話式進学塾1対1ネッツの画像
特徴:生徒1人に講師1人がつきっきりで指導。学校の授業内容を先取り学習
サポート:記載なし
学費:小学生 授業料 月額10,120円〜 (税込)※西日本校舎 週1コマ月3回の場合
   中学生 授業料 月額11,770円〜 (税込)※西日本校舎 中1・2生 週1コマ月3回の場合
高校生 授業料 月額12,430円〜 (税込)※西日本校舎 高1・2生 週1コマ月3回の場合
無料体験:あり
対話式進学塾1対1ネッツ
会社名:株式会社 個別教育舎
住所:東京都豊島区池袋3-3-5
TEL:0120-969-121
営業時間:9:00〜22:00

生徒1人に講師1人の指導スタイルが魅力である1対1ネッツの特徴を紹介します。2020年度の教育改革で対話を重視した教育が本格的に始まります。1対1ネッツは対話式進学塾のパイオニアとして生徒と向き合っています。体験入塾は誰でも参加できます。さまざまなコースが用意されているので、記事を読み進めてください。

オンライン個別指導塾ランキングおすすめはこちら

壁を越える1対1の対話式進学塾

1対1ネッツが選ばれる理由を紹介します。

対話式1対1指導

生徒1人に講師1人の指導スタイルなので、1対1ネッツが選ばれています。2020年度の教育改革で、他者との対話が重視されています。講師と会話を重ねることでアクティブラーニングが可能になります。楽しく学習を継続できるので、生徒は学習をやらされている感情を持ちません。

成績アップシステム

1対1ネッツでは、前回の授業内容の確認から行っています。そして、学習を開始する前に目標を設定します。目標を設定することで学習が終了した後に、目標を達成できたかどうかを振り返れます。

AI教室

AIが生徒の学習レベルに合わせたサポートを行います。常に生徒のレベルに合わせてアップデートされるので、最短で成績が向上します。また、基本的な学習姿勢も学べるので、自ら積極的に学習できるようになります。

合格作戦会議

志望校に合格するためには、自分のレベルを向上させるだけではなく、限られた時間をいかに有効に使用するかも大切です。得意分野を伸ばしたほうがよいのか、苦手分野を克服したほうがよいのかを講師が分析してサポートします。

部活動と両立

20時以降も学習できるようにスケジュール管理しています。部活動を理由に1対1ネッツの入塾を諦めないでください。

進学特別プログラム

少人数制の進学クラスを用意しています。生徒は講師から講義形式で授業を受けます。同じ教室にいる生徒はライバルなので、切磋琢磨してともに合格を目指します。

定期的な三者面談

モチベーションの低下を防ぐ目的で実施しています。長期休みに入る前に三者面談を行うことで、長期休みの過ごし方を意識できます。

情熱指導

きめ細やかな対応ができるようになっています。毎日の宿題管理や課題作成など、生徒と1対1で指導を行うからこそ実現できます。

生徒を変える1対1ネッツの特徴

1対1ネッツの特徴を紹介します。

1対1ネッツの安心

まず、すべての校舎が駅の近くや繁華街に面した場所などにあるので夜間でも安心です。次に、IDカードで入退室を管理しています。保護者に通知されるので安心です。そして、クーリングオフ制度があります。1対1ネッツから無理な勧誘は行わないので安心してください。

集中できる学習環境

専任コーチと学習を進めるスペースは、個別に独立した空間を用意しているので集中して学習に取り組めます。また、会話内容をほかの生徒に聞かれる心配もありません。

保護者とのコミュニケーション

まず、塾の様子を指導報告メールというかたちで連絡しています。塾での学習の様子や学習の理解度を知りたい保護者に好評です。次に、これまでの学習の進捗状況を専用のアプリでいつでも確認できます。そして、本部にコールセンターを設置しているので、不明な事項はすぐに解決できます。

目標や生活スタイルに合わせたコース選択

1対1ネッツでは大学受験対策だけではなく、中学受験や英検対策などにも対応しています。また、部活動や習い事があっても通えるようにスケジュール管理しています。

日々の授業から大学受験対策までサポート

1対1ネッツにはさまざまなコースがあります。

大学受験対策コース

こちらのコースでは、専任コーチと志望校合格に向けて受験対策を行います。総合型選抜や学校推薦型の受験対策を始めたい人におすすめです。また、学校の定期テスト対策も実施しています。

1対1受験対策コース

こちらのコースでは、専任コーチと日々の学習計画を立てていきます。また、学校の定期テスト対策も実施しています。生徒のレベルに合わせた指導が可能です。

1対1コース

こちらのコースでは、苦手科目の克服と受験の基礎固めを行います。対話形式で理解度を確認するので、着実に基礎固めができます。

授業フォローコース

こちらのコースは、日々の授業の学び残しをなくします。学校の宿題やプリントで分からないところは質問できます。学校の定期テスト前に慌てることがありません。

まずは体験から!入塾テストは不要

誰でも気軽に体験入塾できます。

申し込み

資料請求または電話で申し込みます。

教室の見学

スタッフが校舎内を案内します。その後、保護者も交えて学習カウンセリングやシステムの説明など行います。

体験入塾の申し込み

初めてサービスを利用する人も安心して利用できるように、スタッフがサポートします。

体験入塾

入塾前の授業の雰囲気や分かりやすさなどを肌で感じられます。体験入塾後に入塾を希望した場合は申し込みに進みます。

まとめ

1対1ネッツの体験入塾は、資料請求または電話で申し込めます。1対1ネッツは、受験対策だけではなく日々の授業もサポートしてもらえるので、定期テスト前に慌てる必要がありません。

また、部活動や習い事などと両立できるので、忙しい人も自分に合ったペースで学習を継続できます。興味がある人はホームページを確認してください。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

オンライン個別指導塾を検討する際に、しておきたいことが無料体験授業への参加です。「本当に無料で参加できるの?」「無料体験授業に参加するメリットは?」本記事では、このような疑問にお答えします。
続きを読む
お子さんを塾に通わせて勉強のやる気や成績をあげたいけど、費用や場所、時間など親御さんたちにかかる負担も大きいため悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そんな時におすすめなのがオンライン個別
続きを読む
塾を探している方の中には、オンライン個別指導塾を検討している人も多いのではないでしょうか。オンライン指導塾は、対面授業型・学習管理型・動画授業型に分類できます。本記事では、塾の形式ごとにその
続きを読む