馬渕個別の口コミや評判

公開日:2023/02/15  最終更新日:2023/03/08

馬渕個別の画像

馬渕個別
TEL:0570-00-6700
営業時間:14:00~20:00
定休日:日曜、祝日

生徒にしっかり向き合って生徒の個性を伸ばし、夢の実現をサポートする馬渕個別の特徴を紹介します。馬渕個別は、オンライン学習のサービスも提供しています。リアルタイム授業のように講師と生徒がコミュニケーションをとりながら授業が進行するので、集中力が途切れることなく学習できます。そのほかの特徴も見ていきましょう。

オンライン個別指導塾ランキングおすすめはこちら

一人ひとりに合わせて最適のプログラムを提供

しっかり生徒と向き合う姿勢に定評があります。個別に目標を設定しているので、授業のスピードについていけないことはありません。

リアルタイム授業

馬渕のオンライン個別指導はリアルタイムです。教室で授業を受けているような緊張感に包まれながら授業を受けられます。また、リアルタイム授業なので、分からないことがあればその場で質問できます。分からないところをそのままにしないので、学習を効率的に進められます。

講師が目の前にいるような感覚で受講できる

講師がリアルタイムで添削するのを画面で視聴しながら受講できます。そのため、講師が目の前にいるような感覚で学習を進められます。これにより、講師の細かいニュアンスが伝わりやすくなるだけではなく、応用問題などの解き方も理解できるようになります。

弱点に的を絞って学習できる

講師は画面で生徒の理解度を確認しながら授業を進めています。理解が思うように進んでいないときは慌てて授業を進めることなく、弱点に的を絞って学習できるので安心です。

個別の目標設定

生徒ごとに目標を立てて1週間の学習計画を作ります。そのため、学習計画に無理がありません。少し頑張れば達成できるレベルに設定されているので着実に成長できます。

レベル別の使用テキスト

一般の学習塾では、生徒のレベルに応じた授業を実施していても使用テキストは同じであることがよくあります。馬渕個別は個別指導を徹底しているので、使用テキストもレベル別に用意しています。また、テキストを用意するだけではなく、テキストの効果的な活用方法を研修で講師に指導しています。

さまざまなニーズに対応したカリキュラムを作成

さまざまなニーズに合わせたカリキュラムやコースを用意しています。興味があるカリキュラムやコースがあれば問い合わせてみましょう。

英語の学校対応プログラム

学校の定期テスト対策に力を注いでいます。中間テストや期末テストで英語の成績が思わしくない人は、サービスを利用してみましょう。

数学の私立大学受験対策コース

中堅私立レベルの合格を目指す人におすすめです。数学の応用問題が解けるようになります。秋から冬にかけて過去の入試問題を解く時期になります。

英語の国公立受験対策コース

センター形式の問題に慣れるようにします。語彙は年間を通じて継続して学習します。英文法は、標準レベルの問題集から発展レベルの問題集へと進んでいきます。1月および2月は、過去問題演習の時間になります。

大学受験コース

学校推薦レベルの生徒は、学校の学習レベルより高いレベルの問題に触れていきます。中堅私立レベルと私立レベルのコースもあります。

内部進学・学校準拠コース

実力強化は、授業よりも早いスピードで先に学習します。内部進学は、定期テストで成績アップを目指します。学校準拠では、定期テスト対策に力を注ぎます。そのほかにも弱点フォローと他塾併用があります。

特別講座

こちらのコースは高校3年生のみです。過去問演習を通じて弱点を発見します。弱点を受験日までに克服します。

講師1人に生徒2人の1×2の個別指導が基本

分からないところをすぐに質問できるメリットや、一方的に授業が進行しないメリットがあります。生徒と丁寧に向き合う講師の姿勢に定評があります。

ホワイトボード授業

馬渕個別では、講師1人に生徒2人の授業スタイルです。ホワイトボードを活用してテーマ学習を実施した後に、理解度チェックを行います。これにより知識の定着を図れます。

また、馬渕個別ではビジネスの場面でも活用されているPREP法を活用して生徒に伝えています。生徒は論理的思考力も高められます。

一方的に授業が進行しないメリット

馬渕個別は、生徒の自立心を奪わないように接しながら丁寧に生徒に向き合うスタイルです。一般の学習塾の集団指導との差別化を図っています。

生徒・保護者・講師・個別指導員の4者のつながり

成績アップまたは志望校に合格するためには、馬渕個別で学習する時間以外の過ごし方が重要です。そのため、保護者にも協力を依頼しています。

子どもの学習を支える関係づくり

子どもの学力向上のためには、自宅などで自主的に学習することが大切です。馬渕個別では、生徒、保護者、講師、個別指導員の4者のつながりを強化しています。たとえば、講師から保護者に塾での学習状況を報告しています。また、定期的に面談を開催し、今後のテーマなどを話し合っています。

まとめ

生徒の目標や目的に合わせて最適なプログラムを提供しているので、効率的に楽しく学習を継続できます。また、受験対策にも力を入れているので、学校推薦や中堅私立の合格を目指している人も、馬渕個別の学習を体験してみましょう。

日曜日は休校日となっていますが、日曜日以外は夜遅い時間まで学習できるので、まずは問い合わせてください。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

オンライン個別指導塾を検討する際に、しておきたいことが無料体験授業への参加です。「本当に無料で参加できるの?」「無料体験授業に参加するメリットは?」本記事では、このような疑問にお答えします。
続きを読む
お子さんを塾に通わせて勉強のやる気や成績をあげたいけど、費用や場所、時間など親御さんたちにかかる負担も大きいため悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そんな時におすすめなのがオンライン個別
続きを読む
塾を探している方の中には、オンライン個別指導塾を検討している人も多いのではないでしょうか。オンライン指導塾は、対面授業型・学習管理型・動画授業型に分類できます。本記事では、塾の形式ごとにその
続きを読む