個別指導塾・学習塾のナビ個別指導学院の口コミや評判
特徴:予習型授業で学校の内容を先取り
サポート:自習室の無料開放など
学費:小学生 10,800円~
中学生 12,600円~
高校生 16,800円~
無料体験:あり
個別指導塾・学習塾のナビ個別指導学院
本社:愛知県名古屋市中区栄1丁目22番16号
TEL:0120-941-967
営業時間:火~土曜12:00~21:00
子どもを学習塾に通わせたいと考える中で、対面授業かオンライン授業かで迷うことはありませんか。近年では、子どもの学習スタイルが多様化しており、さまざまな形態で学習することが可能です。個別指導塾のナビ個別指導学院では、対面授業かオンライン授業かを選べます。そこで今回は、ナビ個別指導学院の特徴について紹介します。
自宅で教室と同様の授業が受けられる
ナビ個別指導学院では、希望に応じて通塾からオンラインへ、オンラインから通塾への変更が可能な学習塾です。ここでは、ナビ個別指導学院のオンライン授業の内容や特徴を紹介します。
まず授業では、Zoomを使用しながら、1対2の個別少人数指導をします。オンライン授業ではありますが、教室の授業を再現した内容です。生徒の人数では、季節講習の場合に変動するため、あらかじめチェックしておきましょう。
また授業では、動画ではなく、オンライン上にてリアルタイムで講師とのやりとりをします。受講方法はシンプルで、Zoomを利用するだけです。インターネット環境とパソコンなどの端末があれば、問題ないでしょう。
1対2の個別指導にこだわったコース
ナビ個別指導学院では、1対2の個別指導を行います。講師1人に対して子ども2人のスタイルは、反復学習の理想的な形と言われています。講師の指導内容を理解し、自分で問題を解く実践をするため、生徒たちの意欲も促していくのです。
また、授業前には、講師たちが生徒たちの情報交換しながら、生徒それぞれの指導方法を決めていきます。こうした情報共有は、講師同士のノウハウの共有にもつながり、生徒へ反映されていくのです。
そうした結果によって、ナビ個別指導学院の生徒たち80%以上が20点アップするという成果が出ています。また、ナビ個別指導学院のシステムの授業には、以下の3つの特徴があります。
個別授業
ナビ個別指導学院の個別授業では、一般的な個別授業とは異なります。「問題を解いて、分からないところを聞く」というスタイルではなく、学校の授業内容を中心に個別で進めます。
予習方式の授業
授業では、学校の授業の理解を深めるための先取り学習という考え方に基づいた予習方式の授業です。この方法では、学校の授業に反映されやすく、効果が期待できます。
複数担当制
講師は複数担当制のため、教科ごとに講師が変わります。とはいえ、塾全体で生徒の学習状況などを共有し把握するため、適切なフォローができるのです。
やる気アップ・成績アップにつながる秘密
ナビ個別指導学院では、生徒たちのやる気アップ・成績アップにつながる秘密があります。ここでは、その秘密をいくつか紹介します。
とにかく「褒める」
全ての講師たちは、生徒のやる気を引き出すために、褒める指導を大切にしているのです。とはいえ、教えすぎるのではなく「自分でできた」という感覚になるように、指導をします。その際に、必ず褒めることを実践しているのです。
勉強を楽しく
ひとりひとりの生徒にとって、ベストかつ確実に学力を向上するサポート体制をとります。具体的には「学習スピード」「理解度」「反復練習」「定着」の4つを肝として、指導体制を確立しているのです。
そうした結果、授業内容の理解につながり、学校の授業が楽しくなっていく流れになるでしょう。再びナビ個別指導学院で学習することで、苦手なところが分かるようになり、勉強が「楽しい」と感じるようになるのです。
自由に使える自習スペース
学習を進めていくと、誰しも分からないところにぶつかります。分からないところは、ぶつかった時点で、早めに対処することが大切です。ナビ個別指導学院では、開講日であれば、自由に使える自習スペースを確保しています。
自分のペースで勉強を進めながら、分からない時は、講師に質問できる環境があります。そうした周りの環境の刺激を受けて、切磋琢磨して取り組もうとする気持ちが生まれていくでしょう。
最大4回の授業を無料で体験できる
ナビ個別指導学院の大きな特徴として、最大4回の授業を無料で体験できます。4回の無料体験授業を終了後に、入塾しなくても受験料を払う必要もありません。無料体験授業の詳細は、以下の通りです。
初回はカウンセリング
初回のカウンセリングによって、子どもの現状をなるべく正確に把握します。学校の成績表を参考にしながら、苦手科目、テストの結果分析、これまでの学習方法などをチェックしていきます。
実際に普段の授業を体験
実際の授業を体験することで、ナビ個別指導学院の学習が合うかどうかを判断するいい機会になるでしょう。また、先生との相性も確認できます。無料体験授業では、勉強の仕方、講師と合うかどうか、教室の雰囲気などをチェックするといいでしょう。
体験終了後にもカウンセリング
体験終了後のカウンセリングでは、入塾を希望するかどうかなど、体験の感想を話す機会となるでしょう。もし入塾する場合は、カウンセリングにて手続きを進めいきます。また、授業料は学習プランによって変わるため、子どもの課題や目標を考慮し、相談しながら決めていく流れとなります。
まとめ
ここまで、個別指導塾・学習塾のナビ個別指導学院の特徴について紹介しました。各学習塾には、さまざまな特徴があります。ナビ個別指導学院では、各ライフスタイルに合わせた受講が可能です。学校授業の補助的な学習として、受験を視野に入れた学習として、目的に合わせた利用の仕方ができます。興味を持った方は、一度問い合わせてみましょう。