Studyコーデの口コミや評判
特徴:大学受験のプロがマンツーマンでオンライン指導
サポート:毎授業後zoom面談、24時間質問受付
学費:入塾金¥10,000(11,000)
高1生 週1回¥24,000(26,400) 週2回¥44,000(48,400) 週3回¥66,000(72,600)
高2生 週1回¥24,000(26,400) 週2回¥44,000(48,400) 週3回¥66,000(72,600)
高3生 週3回¥66,000(72,600)
既卒生 週3回¥69,800(76,780)
無料体験:記載なし
Studyコーデ
会社名:合同会社STUDY SHIFT
住所:〒167-0053東京都杉並区西荻南4-31-11サークルキューブ西荻南109
TEL:03-6479-1451
一貫教育が話題のオンライン学習塾Studyコーデには、生徒の勉強意欲を刺激する画期的な仕組みがあります。一貫教育は学力向上だけでなく、精神的サポートにもつながり多くの支持を集めています。本記事では数多あるオンライン学習塾と一線を置く、Studyコーデ独自の取り組みに注目しましょう。
今注目のオンライン専門大学受験塾
Studyコーデはオンライン専門の塾スタイルをとることで、受験生のチャレンジをさまざまな形で応援しています。一貫した教育と独自のサポートが成す、学習効果を確認してみましょう。
一貫教育
受験に関する知識や仕事量などを踏まえると、担任制度や一貫教育は難しいものとされてきました。しかしStudyコーデは一般論に捕らわれず、学習に関わるすべての内容を担当講師が一貫して指導しています。コミュニケーションを重要視した授業後の面談は、不明点をその場で解消できるので、学力の向上に効果的です。
オリジナルカリキュラム
個別学習という強みを活かし、生徒にあったオリジナルカリキュラムを作成します。入塾から約2週間かけて、生徒のレベルや目標にあわせたカリキュラムを作ります。生徒の成績や目標を考慮することで、無理のない最適なカリキュラムができあがります。
「勉強が続く、頑張れる、伸びる」仕組み
どんなに応援しても、実際に戦うのは子ども自身です。結果が出る仕組みを用意し、子どものやる気をのばすことが大切です。
・ステップ制とは
動画授業や参考書学習は、カリキュラムとして細かいステップに分けられています。生徒はゲームのような感覚で少しずつクリアしていくことで、達成感を得られます。可視化することによって、自分の習熟度や立ち位置を具体的に把握することも大切です。
・自分に最適なペースで
日々の学習量は、コーディネーターと生徒が話し合いながら決めていきます。生徒の得意・不得意を考慮しながら、行事や定期試験にあわせて学習ぺースを調整できます。
・必ず確認テスト&修了試験で定着確認
ステップを進めたら確認テストで振り返りを行い、学習内容を定着させます。コンテンツの全ステップを終えると修了試験の受験に移ります。修了試験に合格してはじめて、次のコンテンツに進むことが可能です。
・自分の状況を見える化&保護者の方々にも共有で安心
ステップ制によって、学習レベルを可視化できます。目標に対して自分がどの程度進んでいるのかを把握できるのは、安心感とモチベーションにつながるでしょう。このデータはクラウド上で保護者にも共有できるので、子どもの様子をチェックできます。受験のためになんとなく、という状況を回避できます。
・一生使える自己管理術を習得
勉強計画・体調管理・モチベーションコントロールなど、受験には自己管理が欠かせません。Studyコーデでは、自己管理術やマインドセットについての指導も授業の中に盛り込まれています。
・やる気が高まる合格保証
Studyコーデでは、一定の条件をクリアすると合格保証がもらえます。受験同様の緊張感を作ることで、生徒のやる気を引き出しています。合格保証がもらえたにもかかわらず、志望校に合格できなかった場合には、翌年の授業料が半額になります。
授業後のzoom面談で手厚くサポート
Studyコーデでは、授業後にzoom面談を行います。生徒からの質問に講師が答えたり、講師から生徒にポイント部分の説明を求めたり、その時々で内容が異なります。対面での面談よりも話しやすいという声もあがっており、普段は伝えにくい悩みも気軽に相談できるようです。
コーチングスキルをもった講師に相談できるので、目標に向かって一緒に走っていることを実感できるでしょう。授業や面談以外でも、メールもしくはLINEで気軽に質問できます。どんなに遅くても、24時間以内には回答があるので安心です。
放置しない塾
オンライン塾の中には、動画配信に特化した塾・参考書のルート管理に特化した塾・学習計画作成とモチベートに特化した塾など、さまざまなサービスがあります。合格のために必要な要素はたくさんありますが、このような一部分に特化した塾が急増しているのです。
一部分に特化したサービスは、裏を返せばそれ以外の部分を放置していることにもなりかねません。プロによる一貫したオンライン個別指導は、学習指導だけでなくコーチングによるモチベーション維持にもつながっています。多様化するオンライン学習に必要なのは、生徒を放置しないことでしょう。
科目に応じて最適な学習内容を採用
オリジナル動画授業と参考書学習の2つが主な学習方法です。オリジナル動画授業では、分かりやすい言葉や説明があるので、読み方・考え方を充分に理解できます。参考書学習では、参考書の使用方法からはじまり、正しい学習方法を学びます。厳選した市販の参考書を使用して効率のよい勉強方法で成績向上を目指します。
まとめ
Studyコーデは、講師による一貫指導が話題のオンライン学習塾であることが分かりました。生徒を放置しない塾であることをモットーに、学習面はもちろんメンタルケアまで行っています。
合格保証をはじめとする独自の試みは、生徒のモチベーションにもつながりますね。日々の小さな積み重ねが実を結ぶことを理解し、生徒・保護者に寄り添ってくれるので心強いです。